【海外版参照】皇子システム概要

画像出典:Royal Chaos公式ホームページ© 2020 Wish Interactive

前置き

この記事は国際版(Royal Chaos)の解説ページを参照・翻訳し、内容をまとめたものです。

日本版でのリリース時に仕様変更や用語違いが発生しても、一切の責任を負いません。

正規情報は公式サイトやリリース後の操作・チュートリアルより得てください。

皇子システムとは

新システム「皇子」は、寝宮→皇子→子授け/子育てを選択することで対象画面に移ります。

子どもを授かり、育てることで戦闘の幅が広がるようになります。


1. 子授け

皇子を得るには、子授けが必要です。

子授けの方法は「子授け祈願」と「産み子」の2種類あります。

A)子授け祈願

縁結びの有無問わず利用できます。

1日3回無料で祈願でき、さらに3回まで元宝で購入可能です。


祈願成功すると「命の種」がゲーム内のどこかにランダムで出現します。

出現場所:寝宮、戦闘、散策、権貴庁


命の種を拾ったら、寝宮で1日1回水やりできます。

また、他のプレイヤー(全鯖)に1日最大10回まで水やりを手伝ってもらえます。

命ポイントが1000ptに達すると、命の実がなり、皇子を授かります。

B)産み子

縁結びしたプレイヤーのみ利用できます。

産み子は5段階から成り立っています。

1.子作り

伴侶との交流でご縁値を稼ぐ。100ptで次のステージへ。

2.祝福

1日3回無料で皇子を祝福できる。次のステージに入るまで祝福のクローバーの購入も可能。

3.待ち

お包み、ゆりかご、歓迎花を購入することで時短可能

4.歓迎

伴侶と協力し、歓迎ポイントを獲得する。100pt達成すると、次のステージへ。

5.誕生

皇子に名前をつける。夫婦いずれかが名前をつけ、相手は10秒拒否権がある。名付け成功後、皇子を得る。

2. 子育て

皇子が生まれたら、両親は細心の注意を払って子育てします。

赤子、幼児、少年/少女の3段階で成長します。

A)赤子と幼児

皇子は5つのステータスを持っており、その状態によって成長速度が変わります。

満腹度

時間経過で減る。食事で増加

清潔度

時間経過で減る。お風呂で増加

機嫌度

時間経過で減る。遊びで増加

※満腹度、清潔度、機嫌度は、少ないほど減少値が大きくなり、健康度に影響する

疲労度

食事、お風呂、遊びによって増加する。100に達したら寝て疲労回復する。

※疲労度が高いほど回復量が減少する

健康度

健康度が高いほど早く成長する。値が低くなると病気になる。

B)幼児

Aに加えて、習い事ができるようになります。

習い事の種類

武術、芸術、文学、技術、運動、作法の6分野。1分野につき3項目。

受講回数

1項目あたり最大5回まで受講できる。

項目によって皇子育成時に上がりやすくなるステータスが変動する。

合計40回受講すると、少年/少女期に入る。


攻撃型に育てたい場合:拳闘、剣術、大剣術、音楽、中国絵画、西洋画、蹴鞠、琴

防御型に育てたい場合:音楽、詩、芸事、聖書、切り絵、観光、琴、月見

皇子のステータス

少年/少女期の初期ステータス(能力値)に影響する。

体格→防御

強さ→攻撃

味覚→命中率

賢さ→会心率

美徳→回避率

意志→根性

C)少年/少女

皇子が少年/少女に成長すると、周遊と出陣ができるようになります。

また、皇子のレベルが60になると学校で読書して能力値をさらに上げられるようになります。

1.周遊

子どもの旅行鞄に食べ物とお守りを入れておくと、ランダムなタイミングで周遊に出かける。

周遊に出かけられる子どもは1回につき1人のみ。

周遊から帰るとお土産をくれ、お土産は持たせた食べ物とお守りによって変動する。


食べ物は旅行ショップにてグルメ券で購入する。(1個20〜100枚)

グルメ券は1日50枚ログイン時に自動付与。チュートリアルでももらえる。


周遊するとお守りを持ち帰ることがある。

5回周遊を終えると実績報酬で繰り返し使えるお守りが貰える。


子どもは周遊した場所を絵と地図で記録し、本棚から確認できる。

2.皇子育成

最大2人、子どもを出陣させることができる。

出陣する子供はスキルが開放され、皇子ステータスの20%がパーティ全体に上乗せされる。


攻撃スキル(初期)

敵全体にダメージを与え、味方全体の攻撃力を上げる(1ターン持続)

支援スキル(初期)

味方全体の生命値を回復し、防御力を上げる(1ターン持続)


出陣スロットによってスキル発動のタイミングが異なる。

スロット1:3ターン目開始時

スロット2:4ターン目開始時


皇子育成画面で子どものアバターをタップすると、ステータスを確認できる。


育成

レベルアップ。周遊で入手するアイテムが必要。

レベルアップによって上がるステータスは習い事によって上がる能力値によって変動する。

※高いボーナスを得るには、子どものレベルが60になったら、育成する前に学習を進めることが推奨される。


成長

より大きなステータスアップのために行う。

一定のレベル到達と、周遊や実績報酬で手に入るアイテムが必要。


皇子の能力値

初期能力値は幼児期の習い事によって決まる。

能力値によって上がるステータスが変動し、それによって戦闘スタイルが決まる。


能力値は習い事の再受講によって調整できる。

再受講には再受講券が必要で、ショップで購入できる。


子どもはレベル60に達すると学校に行くことができる。

学校で読書すると対応する能力値が上がる。

※特定の能力値が上限に達すると、対応する本は読めなくなる。

※習い事を再受講すると読書済みの本が返却される。

出典&参照

この記事は以下のページの内容を参照してまとめました。

たばポケ 謀りの姫Pocket攻略情報ブログ by かむすたぁ

謀りの姫Pocket、通称たばポケの攻略情報ブログです。ゲーム内のチュートリアルや攻略情報で説明されていない詳細な情報を画像付きで配信します。コメントも活用して情報交換に役立てていただけると嬉しいです! できる限り裏取りはしますが、誤りがあればコメントにてご指摘くださいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000